忍者ブログ
英語で使われている単語等にはいろいろな意味があります。それを明快に楽しく解説しています。
[32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

英語で会社の役職

海外で仕事をしようとすると、部長、課長といった役職も、英語でしなければならない。部長のことを誤って英語で「係長」とでも伝えたら、あとあと大変だ。

まずヒラは、「オフィスワーカー(office worker)」
その上の主任、係長クラスは「ユニット・チーフ(unit chief)」となる。
課長は「セクション・チーフ(section chief)」、
部長は「デパートメント・チーフ(department chief)」、部課長クラスは「ミドル・マネジメント(middle managemant)」と総称される。 取締役クラス以上になると、総称で「トップ・マネジメント(top management)」という。
社長は基本的に、「プレジデント(president)」か、最高経営責任者を意味する「CEO」だ。
 
「CEO」は、「Chief Executive Officer」の略。ただ日本では、会長が「CEO」となることも少なくないから、その場合、「社長=CEO」とはならない。
また、副社長は「エグゼクティブ・ヴァイス・プレジデント(executive vice president)」。
「エグゼクティブ」のない、ただの「ヴァイス・プレジデント」は、取締役と部長の中間クラスの人物を指す。
常務、専務クラスは、「シニア・マネイジング・ディレクター(senior managing director)」と呼ばれる。
 

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
スポンサード リンク
アクセス解析
MicroAd
アクセス解析